【2025年版】東京ドーム近くのホテル7選|女子ひとりライブ遠征でも安心

当ページにはアフィリエイト広告を含むリンクがあります。

【2025年版】東京ドーム近くのホテル7選|女子ひとりライブ遠征でも安心 ライブ・イベント参戦

「東京ドームのライブに行きたいけど、女子ひとりで泊まるのはちょっと不安…」
そんな気持ちになったことはありませんか?

でも大丈夫。
東京ドームの周りには、女性のひとり旅やライブ遠征でも安心して泊まれるホテルがたくさんあるんです。

水道橋後楽園エリアは夜も人通りがあり、女性専用フロアやセキュリティのしっかりした宿も多いので心配しすぎなくてOK。
私も何度かひとり遠征をしましたが、「駅から近い」「清潔で静か」なホテルを選ぶだけで気持ちがぐっとラクになりました。

この記事では、女子ひとりでも安心できる東京ドーム近くのホテルを【2025年版】として7つご紹介します。ライブ終演後も快適に過ごせるお宿を見つけて、推しに会える時間をめいっぱい楽しみましょう♪

東京ドーム近くのホテル7選

東京ドーム近くのホテル7選

① 東京ドームホテル

東京ドームに隣接する、まさに「公式」的なホテル。

徒歩1分の立地は安心感がダントツで、夜公演が終わってもすぐにお部屋に戻れます。
高層階のお部屋からは夜景が楽しめ、遠征をちょっと特別な思い出に♪
女子ひとりでも自然になじめる落ち着いた雰囲気と、セキュリティ面の安心感が魅力です。

アクセス情報

ライブ後は駅がいちばん混む時間帯。ホテルがドームのお隣だと、人混みに巻き込まれずすぐ休めます。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路を通って戻れるので、夜でも迷いにくく安心です。

移動時間の目安は下の表を参考にしつつ、終演直後や雨天日は+5〜10分見ておくと余裕。翌朝の出発ルートも一度だけシミュレーションしておくと、遠征当日がぐっとラクになります。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約1分約10分(JR中央線+徒歩)約45分(モノレール+山手線)

② ホテルメトロポリタン エドモント

飯田橋と水道橋の間にあり、東京ドームまでは徒歩10分ほど。
落ち着いた雰囲気で、大人女子のひとり遠征にぴったりです。
スタッフの対応も丁寧で「ひとりでも安心して泊まれた」との口コミが多く、静かに過ごしたい方におすすめです。

アクセス情報

ホテルメトロポリタン エドモントはドーム直結ではないぶん、少し人波を抜けてから静かにチェックインできるのが魅力。落ち着いた客室で、余韻のままゆっくり休めます。

帰り道は東京ドームシティ内 → 白山通り → 外堀通りと、明るい大通りをつないで歩けば迷いにくく安心。途中はコンビニも点在し、状況に応じて水道橋/飯田橋の両駅を使い分けられるのも心強いポイントです。

翌朝は東京駅・羽田方面へ出やすい立地なので、出発ルートも一度だけシミュレーションしておくと、遠征当日がぐっとラクになります。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約10分約7分(JR総武線+徒歩)約50分(モノレール+総武線)

駅名で検索すると近くのホテルがらくらく検索♪

③ リッチモンドホテル東京水道橋

ドーム徒歩2分の好立地で、安心して夜道を歩ける距離感。

清潔感があり、女性専用アメニティセット付きプランも。
「近さ」と「安心」を両立したい方にぴったりのホテルです。

アクセス情報

リッチモンドホテル東京水道橋は東京ドームの徒歩圏にあるから、人混みに巻き込まれずに早めに部屋でひと息つけます。余韻を抱えたまま、すぐ休める距離感がうれしい。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路から白山通り方面へ抜けるルートがわかりやすく安心。状況に応じてJR水道橋/都営三田線水道橋や、少し足を延ばして東京メトロ後楽園(丸ノ内線・南北線)も使い分けられます。

東京駅や羽田方面へも動きやすい立地なので、出発ルートを一度だけシミュレーションしておくと、遠征当日がぐっとラクになります。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約2分約10分(JR中央線+徒歩)約45分(モノレール+山手線)

④ 後楽ガーデンホテル

後楽園駅から徒歩5分ほど、リーズナブルな価格が魅力。

「寝るだけで十分」という方や、遠征費を少しでも抑えたい方におすすめです。
館内はシンプルですが清潔感があり、女性ひとりでも安心して利用できます。

アクセス情報

後楽ガーデンホテルは東京ドームから徒歩圏のシンプルホテルで、コスパ重視の遠征女子にちょうどいい距離感。人混みに巻き込まれにくく、部屋で早めにひと息つけます。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路から、大通り(外堀通り/白山通り)へつないで歩くルートが安心。周辺はコンビニも点在し、状況に応じて飯田橋・後楽園・水道橋の各駅を使い分けられるのも心強いポイントです。

翌朝はJR・地下鉄が複数路線使える立地なので、東京駅や羽田方面へのアクセスも良好。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約5分約12分(丸ノ内線)約50分(モノレール+丸ノ内線)

⑤ ドーミーイン後楽園

ライブ後の疲れを癒してくれる大浴場があるのが嬉しいポイント。

女性専用フロアがあり、セキュリティも安心です。
夜食の「夜鳴きそば」サービスも人気で、ライブ帰りにほっとできるひとときを過ごせます。

アクセス情報

ドーミーイン後楽園は東京ドームの徒歩圏で、部屋までスムーズに戻りやすい立地です。しかも大浴場(サウナ)付きなので、人混みの疲れを流してからしっかり休めるのがうれしいポイント。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路を抜け、ラクーア側から春日通り(または白山通り)へ出るルートが分かりやすく安心。状況に応じて東京メトロ後楽園(丸ノ内線・南北線)と都営春日(三田線・大江戸線)を使い分けられるのも心強いです。

複数路線が使える立地を活かして、東京駅・羽田方面などの出発ルートを一度だけシミュレーションしておくと、遠征当日がぐっとラクになります。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約7分約12分(丸ノ内線)約50分(モノレール+丸ノ内線)

⑥ アパホテル〈飯田橋駅南〉

駅近でリーズナブル、そして清潔感のある定番チェーン。

女子ひとりの宿泊も多く、24時間フロント対応で安心です。
コンパクトながらも設備は整っており、荷物が多い遠征でも移動がラクなのが魅力です。

アクセス情報

アパホテル〈飯田橋駅南〉は東京ドームから徒歩圏のコスパ重視ホテルで、人混みを抜けてからサッと部屋に戻れる距離感が魅力です。シンプルで清潔、ひとり遠征のベースにちょうどいい快適さ。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路を抜け、外堀通り方面へ出て飯田橋方面に向かうルートが分かりやすく安心。周辺はコンビニも点在し、状況に応じてJR・東京メトロ(東西線/有楽町線/南北線)・都営大江戸線の飯田橋駅を使い分けられます。

終演直後や雨天日は+5〜10分見ておくと余裕。
翌朝は複数路線が使える飯田橋から、東京駅や羽田方面にアクセス可能。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約10分約7分(JR中央線+徒歩)約50分(モノレール+中央線)

⑦ 東急ステイ水道橋

全室に洗濯乾燥機と電子レンジが付いている、ちょっと珍しいタイプのホテル。

「ライブで汗をかいた服を洗いたい」「長期滞在したい」という女子遠征にぴったり。
お部屋が広めなので、ひとりでも快適に過ごせます。

アクセス情報

東急ステイ水道橋は東京ドームの徒歩圏で、人混みを抜けてからすぐ休める距離感が魅力。

さらに、客室に洗濯乾燥機付きのタイプもあり(※一部タイプ)、汗をかいた服をその日のうちにケアできるのが遠征女子にはうれしいポイント。電子レンジなど長めの滞在に便利な設備も選べます。

帰り道は東京ドームシティ内の明るい通路を通り、白山通りへ出てからホテル方面へ向かうルートが分かりやすく安心。状況に応じてJR水道橋都営三田線・水道橋の両駅を使い分けられ、途中にはコンビニも点在しています。

東京ドームから東京駅から羽田空港から
徒歩 約3分約10分(JR中央線+徒歩)約45分(モノレール+山手線)

駅名で検索すると近くのホテルがらくらく検索♪

女子ひとりのライブ遠征でよくある質問Q&A

女子ひとりのライブ遠征でよくある質問Q&A
Q
夜公演のあとでも歩いてホテルに帰れる?
A

東京ドーム周辺は人通りも多く比較的安心ですが、徒歩5分以内のホテルを選ぶとさらに安心です。
特に「東京ドームホテル」や「リッチモンドホテル」は終演後でもすぐに帰れるのでおすすめです。


Q
女子ひとりで泊まって浮かない?
A

まったく問題ありません。ビジネスや観光でもひとりで泊まる女性は多く、ホテル側も慣れています。
女性専用フロアやカードキー式エレベーターのあるホテルなら、さらに安心感があります。


Q
コスパを重視しながら安心も欲しいときは?
A

「後楽ガーデンホテル」や「アパホテル」なら、リーズナブルかつ立地も良いので安心です。
「初めての遠征で予算を抑えたい」という方に特におすすめです。


Q
翌日観光もしたいときは?
A

「東京ドームホテル」や「エドモント」は、後楽園や神楽坂、秋葉原などへのアクセスも良好。
観光とライブ遠征をセットで楽しみたい方にぴったりです。

東京ドーム近くのホテルまとめ|女子ひとり遠征でも安心

東京ドーム周辺には、女子ひとりでも安心して泊まれるホテルがたくさんあります。

  • 「東京ドームホテル」「リッチモンドホテル」なら近くて安心
  • 「エドモント」は大人女子に人気の落ち着き感
  • 「ドーミーイン」は大浴場付きで癒し度抜群
  • 「アパホテル」「後楽ガーデン」はコスパ重視派に
  • 「東急ステイ」は便利さと快適さを求める方に

と、自分のスタイルに合わせて選べば安心です。

安心できるホテルでゆったり休み、翌日は推しに会えるワクワクだけに集中してくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました