推し活の楽しみ方6選|初心者が始めやすい“ゆるっと大人の推し活”入門

推し活の楽しみ方6選 はじめての推し活

「推し活って気になるけど…実際みんな、何してるの?」
いざ始めようと思うと、何から手をつけたらいいのか分からない…。

実は、推し活の楽しみ方はとっても自由!自分の“好き”を自分のペースで楽しめる方法がたくさんあるんです。

今回は、「推し活ってどんなことをするの?」という推し活初心者さんの疑問にお答えしながら、
大人女子でもゆるっと取り入れやすい6つの推し活スタイルと楽しみ方をご紹介します♪

推し活の楽しみ方6選

1. グッズを集めて、飾る楽しみを味わう

楽しみ方その1 グッズを集めて飾る

推しのグッズは、見ているだけで癒される“心のお守り”のような存在。

  • アクリルスタンド(アクスタ)
  • うちわ
  • トレカ
  • キーホルダー

グッズをお部屋に飾ったり、無印のケースにきれいに収納したりして、自分だけの“推し空間”を作る楽しみもあります。

100円ショップや無印のアイテムを使って、推し専用の“癒しコーナー”を作ってみたり、
カフェ風にレイアウトして、お部屋のインテリアとして楽しむのも◎

2. ライブやイベントで推しに会いに行く

楽しみ方その2 ライブやイベントに参加

やっぱり一度は体験してほしいのが“現場”の推し活!

“現場”とは、実際に推しが出演するライブ・舞台・イベントなどが行われる場所のこと。
ファンの間では、「推しに直接会える場所」や「リアルな活動の場」という意味でよく使われています。

実際に“推し”をこの目で見ると、感動もひとしお。ライブの空気、会場の熱気、推しが目の前にいる幸せ…会場の一体感や、推しが目の前で笑ってくれる瞬間は、思わず涙が出てしまうことも。

初めてだと不安なことも多いですが、事前に調べたり、遠征ガイドなどを活用すれば大丈夫。チケットの取り方が難しそう…という方も、初心者向けのガイドを見て、推しとの“特別な時間”を、ぜひ一度体感してみてくださいね。

3. SNSで応援&情報収集を楽しむ

楽しみ方その3 SNSで応援&情報収集

「#推し活」「#○○ペンさんと繋がりたい」など、SNSには推し活に関する投稿がたくさん。
リアルな情報や、共感できる気持ちの投稿に出会えることも。

自分で発信しなくても、見る専門でも全然OK。
タイムラインに推しの情報が流れてくるだけで、日々がちょっと楽しくなります♪

4. 聖地巡礼・カフェ巡り

楽しみ方その4 聖地巡礼・カフェ巡り

推しにまつわる場所(ロケ地・舞台の場所・ゆかりの地)を訪れるのも、人気の楽しみ方♪推しと同じものを食べたりするのも楽しみの1つですよね。

最近は、ドラマのロケ地や、推しが通っていると噂のカフェを訪れる「聖地巡礼」も増えています。
ひとりでのんびり訪れるのも良いですし、お友達と“推し旅”をするのも素敵です♪

5. 推し活ノートで、気持ちを記録する

楽しみ方その5 推し活ノート

グッズ整理やライブの感想、SNSのスクショ、推しの言葉など…
自分だけの“推し活ノート”を作るのも、今じわじわ人気です。

文具好きさんや手帳好きさんには特におすすめ◎
可愛いシールやマスキングテープで彩るのも楽しいですし、手帳やスケジュール帳にこっそり推しの予定を書き込むのも、大人女子のひそかな楽しみです。

手帳に推しの写真を貼ったり、自分らしい楽しみ方を見つけましょう♪

6. おうち時間で“ひとり推し活”を楽しむ

楽しみ方その6 おうち時間でひとり推し活

ライブに行けない日も、お金をかけられない日も…家でのんびり推し活を楽しむ方法もたくさんあります。

推しの動画やYouTubeを見たり、音楽を聴いたり、イラストを描いたり。

自分の世界にどっぷり浸れる時間は、まさに癒しのひととき。
「今日は自分のために、好きなものに囲まれる」そんなひとときを大切にしてみませんか?

推し活は“自分らしく”でOK

推し活に“こうしなきゃ”という決まりはありません。
みんな違って、みんな素敵♪

グッズをたくさん買う人もいれば、SNSだけで応援する人もいます。
大切なのは、「自分が楽しいと思えるかどうか」

それぞれのスタイルで、年齢も経験も関係なく、あなたにとって心地よいペースで、日々の中に小さなときめきを添えていきましょう♪

まとめ|まずは“気になるもの”から始めてみよう

今回ご紹介した6つの楽しみ方の中に、
「これなら私もできそう」「ちょっとやってみたいかも」と思えるものはありましたか?

推し活は、日々の中にちょっとしたワクワクを届けてくれる魔法のような時間。
無理せず、自分のペースで、まずは一歩踏み出してみてくださいね♪

あわせて読みたい

▶推し活とは?30代・40代から始める、ゆるっと大人の推し活のすすめ

タイトルとURLをコピーしました