サブスク配信されているジャニーズグループの一覧や、どのサービスで聴けるのか、そして“推し活”をもっと楽しむための活用術まで、やさしくまとめてご紹介します♪
実はここ数年、ジャニーズ事務所に所属するアーティストの楽曲が、次々と音楽サブスクリプションサービスで配信解禁されてきています。
初めての方でも安心して読める内容になっていますので、大人女子の推し活の一歩として、頑張ってまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
*2025年5月時点
そもそも「サブスク」って?大人女子こそ使いやすい理由

「サブスク(サブスクリプション)」とは、月額制などで音楽や動画を定額で楽しめるサービスのこと。
SpotifyやApple Musicなどが代表的で、最近では大人世代の利用者もグンと増えています。
CDで音楽を聴いていた時代から、サブスクで音楽が、アーティスト限らずスマホで聞けるって、すごく便利!
朝の支度中、通勤時間、おうちのリラックスタイム——
音楽をかけてテンションを上げたい時間にぜひ活用したいですね。
2025年版|サブスク配信されている旧ジャニーズグループ一覧

2025年5月現在、以下の旧ジャニーズグループが各種音楽サブスクサービスで配信されています。
ーグループ名ー | 配信状況 | 代表曲例 | 配信サービス |
---|---|---|---|
Snow Man | 一部 (ベストアルバムのみ) | ・D.D. ・ブラザービート ・タペストリー ・SBY ・Cry out | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
嵐 | 全曲解禁 | ・A・RA・SHI ・Troublemaker ・Monster ・One Love ・Happiness | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
SixTONES | 一部 (2025/5/17より) | ・Imitation Rain ・JAPONICA STYLE ・Good Luck! ・WHIP THAT ・Boom-Pow-Wow! | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
King & Prince | 全曲解禁 | ・なにもの ・シンデレラガール ・koi-wazurai ・ツキヨミ ・ichiban | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
なにわ男子 | ほぼ全曲解禁 | ・初心LOVE ・サチアレ ・勇気100% ・ハッピーサプライズ ・Alpha | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
timelesz | 一部 | ・RUN ・Anthem ・Purple Rain ・人生遊戯 ・RIGHT NEXT TO YOU | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
KinKi Kids | 全曲解禁 (2025/5/5より) | ・愛のかたまり ・硝子の少年 ・Anniversary ・雨のメロディ | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music ・その他主要サービス |
NEWS | 全曲解禁 | ・weeeek ・チャンカパーナ ・生きろ ・ハレルヤ ・I・ZA・NA・I・ZU・KI | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
SUPER EIGHT (関ジャニ∞) | 全曲解禁 | ・浪花いろは節 ・ズッコケ男道 ・無責任ヒーロー ・オモイダマ ・前向きスクリーム! | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
KAT-TUN | 一部 | ・ゼロからイチへ ・CRYSTAL MOMENT ・Roar ・We Just Go Hard feat. AK-69 | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
Hey! Say! JUMP | 全曲解禁 | ・DEAR MY LOVER ・明日へのYELL ・ファンファーレ! ・真夜中のシャドーボーイ | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
Kis-My-Ft2 | 全曲解禁 | ・Everybody Go ・SHE!HER!HER! ・WANNA BEEEE!!! ・Shake It Up | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
Travis Japan | 一部 | ・JUST DANCE! ・My Dreamy Hollywood ・T.G.I. Friday Night ・Keep On Smiling | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
A.B.C-Z | 一部解禁 (アルバム・EPは全解禁 | ・Vanilla ・花言葉 ・砂のグラス ・Fantastic Ride | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
木村拓哉 | 一部 | ・Head Shot ・ここにいる ・I’ll be there ・メニュー ・心得 | ・Spotify |
中山優馬 | 一部 | ・Squall ・Step‼ ・WEEKEND | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
堂本光一 | 一部 | ・「Endless SHOCK」Original Sound Track ・SOLITARY | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
堂本剛(.ENDRECHERI.) | ・瞬き ・街 ・ソメイヨシノ ・LOVE VS. LOVE | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など | |
中島健人 | 全曲解禁 | ・ファタール ・MONTAGE ・jealous ・THE CODE ・HEART BEAT | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music |
Ryosuke Yamada | 一部 | ・RED ・snow moon ・Bloomin’ ・SWITCH ・花のように | ・Apple Music ・Spotify ・Amazon Music Unlimited ・LINE MUSIC ・YouTube Music など |
※一部グループや曲は期間限定・一部サービスのみでの配信となる場合があります。
どのサブスクがいい?主なサービスと特徴

Spotify(スポティファイ)
- 初回3ヵ月間無料で気軽に始められる
(広告あり) - 木村拓哉さんの曲は2025年5月でSpotifyのみ
- ファン同士でプレイリストを共有しやすく、交流にも◎
- 推し活用の“非公式プレイリスト”も豊富
- Standardプラン:月額980円/年額9800円~
Apple Music(アップルミュージック)
LINE MUSIC(ライン ミュージック)
Amazon Music(アマゾンミュージック)
- Amazonプライム会員なら「Amazon Music Prime」が追加料金なしで使える
- 有料の「Unlimited」にすれば、配信数は業界トップクラス
- Alexa対応で「声で再生」も可能◎リラックスタイムに便利
- 最初の一か月無料:その後月額1,080円~
サブスクにはそれぞれ特徴があり、使い方や好みによって“合う・合わない”があるのも正直なところ。
ほかにも聞きたい曲がある方は対応しているか、確認してから選んでくださいね。
料金で選ぶなら「Amazon Music」や「Spotify無料プラン」
「できるだけコストをかけずに始めたい…」という方には、Amazonプライム会員なら追加料金なしで使える「Amazon Music Prime」がおすすめ。
また、広告が入ってもOKなら「Spotifyの無料プラン」もお試しにはぴったりです。
曲数で選ぶなら「Apple Music」か「Amazon Music Unlimited」
「いろんな曲をじっくり楽しみたい!」「推し以外の音楽も聴きたい」という方は、配信数が圧倒的に多いこの2つがおすすめ。
どちらも1億曲以上が配信されており、ジャニーズ以外の邦楽・洋楽も幅広くカバーされています。
音質で選ぶなら「Apple Music」
音にこだわりたい方には、Apple Musicの「空間オーディオ」や高音質再生が好評です。
お気に入りのバラードやライブ音源も、まるで目の前で聴いているような臨場感。
静かな夜や、イヤホンでじっくり推しの声を味わいたいときにぴったりです。
推し活にぴったり♪サブスクの使い方アイデア

プレイリストで「自分だけのライブ」をつくる
お気に入りの曲だけを集めて、自分だけの“セットリスト”を作ってみませんか?
通勤中にテンションアップ、帰宅後に癒される1日が完成します。
生活の中に“推し時間”を
料理中やお風呂のBGMに推しの声を流すと、それだけで気分が上がります。
忙しい毎日の中でも「自分を満たす時間」を持つことができますよ。
推し活ノートと連動も!
「この曲の歌詞に救われた…」「今日何回も聴いちゃった!」
そんな気持ちを推しノートに書き留めれば、あとから読み返す楽しみにもつながります。
まとめ|“今”配信されている曲から、推し活がもっと自由に

やっとやっと、サブスクが解禁されてきましたね!
すべての楽曲が配信されているわけではないけれど、「少しずつ届いてきた」この流れを楽しんでいけたら素敵ですね。
CDも大切、ライブも特別。
でも「いつでもどこでも推しに会える」って、やっぱり嬉しいものです。
無理なく、心地よく。
そんな“大人の推し活”に、サブスクという選択肢を取り入れてみませんか?