「ライブって何を持っていけばいいの?」そんな疑問を持っている方も多いはず!
はじめてのライブ参戦、ワクワクするけど準備にはちょっと不安もありますよね。
ライブ初心者さんでも迷わず準備できるように、基本の持ち物から、あると便利なアイテムまでを【チェックリスト形式】でわかりやすくご紹介。
私の現場経験をもとにしたリアルな持ち物リストなので、ぜひ参考にしてみてください!
1. 絶対に持っていくべき「必須アイテム」

初めてのライブでもこれだけは絶対に忘れないで!
入場や連絡手段に関わるアイテムたちは、うっかり忘れると会場に入れないことも…
前日までにしっかり確認しておくのが安心
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | チケット | 電子チケット・紙チケットのどちらも忘れずに |
□ | スマホ | 連絡・撮影・電子チケット確認用 |
□ | お財布 | 現金も少しあると安心 |
□ | 身分証 | 本人確認が突然行われることも… |
□ | モバイルバッテリー | スマホの電池切れ対策に |
2. 自分らしく楽しむ「推し活アイテム」

推しカラーのアイテムや、うちわ・ペンライトなど、気分がグッと上がる推しアイテム。
チケット、スマホの次に持っていきたいアイテムです!
推し活をもっと楽しく、自分らしく彩りたい方はチェックしてみてくださいね。
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | ペンライト | 公式ペンライトがおすすめ |
□ | うちわ | 公式の指定サイズを必ずチェックしましょう |
□ | 双眼鏡や眼鏡 | 遠くの推しも近く感じる♡ |
□ | 推しアクスタやグッズ | 記念に写真を残したいですよね |
□ | 推しカラーのアイテム | 推しカラーを身に着けてアピール |
3. あると安心「便利アイテム」

必須ではないけれど、持っておくと便利なアイテムたち。
特に、トイレ事情やちょっとしたトラブル対応に活躍してくれる小物たちは、初心者さんこそ意識して持っておきたいポイントです。
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | エコバッグ | グッズ購入時、袋がないことも… A4サイズ以上を持っていると安心 |
□ | 飲み物(フタ付き) | 長時間の待機や水分補給に必須 |
□ | おやつ | ライブ前に大福やカステラを食べると、 お手洗いが遠くなるという噂! |
□ | ハンカチ・ティッシュ | 会場のトイレでも便利 |
4. 屋外ライブ(雨・晴れ)で「追加で持っておきたいもの」

屋外や遠方でのライブは、天候や移動時間を考えた持ち物がカギ!
特に野外ライブでは、晴れの日と雨の日で必要なアイテムがガラリと変わります。
当日の天気予報をチェックしながら、以下のリストから準備しておきましょう◎
晴れの日の野外ライブにおすすめの持ち物
夏フェスや青空の下でのイベントでは、日差しや暑さへの対策が重要!
体調管理と快適さを重視したアイテムで準備していきましょう。
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | 日焼け止め | こまめに塗り直しを |
□ | 帽子・キャップ | 熱中症&日焼け防止に |
□ | タオル・ハンカチ | 汗対策や大き目のタオルは肩から下げて首元の日よけにも |
□ | ハンディ扇風機 | 暑い日の強い味方 |
□ | 羽織もの | 野外では朝と夜の気温差があるばあいも |
□ | サングラス | 日差しが強いときの目の保護に |
雨の日の野外ライブにおすすめの持ち物
雨の日の屋外ライブは、防水&快適さがポイント!
動きやすさと荷物の濡れ対策を意識しておくと安心です◎
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | レインコート | 傘は危ないので禁止になるよ |
□ | 折りたたみ傘 | 入場前や移動時に使用。混雑では注意 |
□ | 防水ポーチ | スマホや貴重品を濡らさない工夫を |
□ | ビニール袋 | 大き目のごみ袋に荷物を入れて雨から保護! |
□ | 着替え(ボトムスなど) | 雨がひどい場合は予備の服も◎ |
遠征ライブの追加アイテム(交通・宿泊編)
会場が遠方の場合は、移動や宿泊もセットで考えておくと安心♪
必要に応じて、以下のようなものも忘れずに。
チェック | アイテム | メモ |
---|---|---|
□ | 交通系ICカード | 残高確認をお忘れなく! |
□ | 充電器&延長コード | 宿泊先や移動中の充電対策に |
□ | 着替え・洗面用具 | 1泊でも荷物はコンパクトに |
□ | 常備薬・湿布・絆創膏 | 長時間の移動や立ちっぱなしに備えて |
□ | ファイル | 推しグッズがカバンの中で曲がらないように入れる用! |
まとめ&ライブ前に心がけたいこと
準備万端でライブ当日を迎えられれば、あとは思いっきり楽しむだけ!
忘れ物を防ぐためにも、前日までにチェックリストを使って準備しておくのが安心です。
この記事が、あなたの「初めてのライブ」の一歩を後押しできたらうれしいです♪
楽しんできてくださいね!